サイトマップ
プライバシーポリシー

セッション体験者の声

スポーツ選手、ダンスや武道、ヨガや瞑想を実践する人々。

ビジネスマン、アーティスト、そして、慢性のストレスや痛みに悩む人。

あらゆる職業、様々な年代の人々が、ストラクチャル・インテグレーションのドアをたたきます。

痛みやストレスをやわらげるためだけでなく、専門の分野における自己のパフォーマンスを高めるために。

そして、より生き生きとした毎日を手にするために ――

★このページでは、ロルフライン ジャパンにて、10セッションシリーズ(またはポスト10シリーズ)を終了されたクライアント様からお寄せいただいた体験談を、原文のままご紹介させていただいております。

No. 都道府県 年齢 性別 職業
体験談 26. 大阪府 40代 女性 フリーター
体験談 25. 大阪府 50代 女性 主婦
体験談 24. 和歌山県 40代 女性 飲食店経営
体験談 23. 大阪府 40代 女性 アロマセラピスト
体験談 22. 大阪府 40代 女性 講師
体験談 21. 大阪府堺市 30代 女性 鍼灸師
体験談 20. 京都府 10代 女性 中学生
体験談 19. 大阪府 岸和田市 35歳 女性 主婦
体験談 18. 大阪府 高石市 38歳 女性 生花店勤務
体験談 17. 大阪府 豊中市 35歳 男性 大学講師
体験談 16. 大阪府内 10代 女性 学生の保護者様より
体験談 15. 大阪府 守口市 37歳 女性 マッサージセラピスト
体験談 14. 大阪府 岸和田市 47歳 女性 会社員
体験談 13. 大阪府 阪南市 40歳 女性 公務員
体験談 12. 大阪府 大阪市 51歳 女性 医師
体験談 11. 大阪市 泉南郡 27歳 女性 会社員
体験談 10. 京都市 上京区 29歳 男性 大学院生
体験談 09. 大阪府 堺市 35歳 男性 会社員
体験談 08. 岡山県 津山市 34歳 男性 大学院生
体験談 07. 大阪府 東大阪市 44歳 女性 染織家
体験談 06. 大阪府 泉南郡 50歳 男性 障害者施設職員
体験談 05. 大阪市 西区 22歳 女性 会社員
体験談 04. 京都市 東山区 42歳 男性 会社員
体験談 03. 奈良県 生駒市 43歳 女性 太極拳教師
体験談 02. 兵庫県 神戸市 49歳 女性 主婦
体験談 01. 大阪府 和泉市 29歳 女性 販売員(10セッションレポート)

体験談26. 大阪府 40代女性 フリーター

【10回のセッションを受けて】

先日、約3ヶ月かけて10回のセッションが終わりました。最初は「3ヶ月は長いなー」っと思っていましたが、終わってみればあっと言う間の10回で、今は名残惜しい気持ちで一杯です。

最初、私がロルフメソッドを知り、興味を持ったのは、数年前に遡ります。

システムエンジニアとして働いていた43歳の頃、ガンを患いましたが、簡単な手術だけで放射線治療をする事も薬すら飲む事もなく、間もなく職場復帰。人生、いろんな事があり過ぎて、心身共にとても疲れていた頃でした。正確には、疲れてどうでも良くなっていたのを、それでは自分があまりに可哀そうに思え、「もう一度頑張ってみよう」と思い直した矢先のガン発覚でした。ガンは、「もう一度頑張ってみよう」と思い直していた私に、更なる気付きを与えてくれました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談25. 大阪府 50代女性 主婦

セッションでは、大変お世話になりました。

長い間、他人や状況によって強く左右され、芯がない抜け殻のような自分にうんざりしておりました。病気、家族、仕事の問題、ペットの死、、、若くはない人生の普通の通り道なのですが、そのたびトラブルと一体化して打ちのめされる始末。年をとっ
たら、内側から充実した深みのある自分ができあがっているはずが、中身は相変わらずの薄っぺらでした。「私」を探しても空洞しか感じない。人生の初期に支配的な父親が怖くて、顔色や空気によって自分を押し殺してしまう習性がつくられてしまったと、積年の恨みももう疲れたし。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談24. 和歌山県 40代女性 飲食店経営

この度はありがとうございました。

前回のセッション(ベイシック10シリーズ)で充分すぎる程ダイナミックな変容をさせて頂いたと思っていましたが、今回のセッション(ポスト10スリーシリーズ)はそれ以上というか、全く次元が違ったもののように感じました。前回は人間、人の身体というものにフォーカスしてアプローチして下さり、今回は私個人にフォーカスして頂いたというか、掘り起こして頂いたというか… あれから約3か月経ちましたが、最初の頃は怒りだったりネガティブなことで私を再確認するようなことがたくさん起こりました。(ex.列に並んで長い間待っているのに自分の順番が来る直前に割り込みされたり)なんとなく怒り方も変わったような気がします。(思いっきり怒り、その後はあとを引かない。怒った後にも、後悔だったり反省したりしない。ネガティブなことに対して完了するのが上手になりました)わかりやすい身体の変化は、土ふまずが出来たこと、疲れにくくなったこと、自分の姿勢(輪郭)がはっきりしたような気がすること、などがあります。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談23. 大阪府 40代女性 アロマセラピスト

知人の紹介で、はっきり何をするのか分からず、とりあえず受けてみようという感じで受けました。目的はぼんやりと、体を緩めることだったと思います。

初回のカウンセリングで自分の怪我歴をお話ししたところ、そんなに怪我の多い人は珍しいと言われ、そんな衝撃を多く受けた体で果たして他の方と同じ回数で良くなるのかな?やっぱり無理かな…なんて思っていました。あと、自分は左脳人間で、ココロと向き合うことや瞑想することなどが苦手なので、そんな私が何かを感じたり体感したりできるのか?という不安な思いもありました。

でも初回のセッションで呼吸が楽になるのをすぐに体感し、その後のセッションでも毎回テーマに沿った部分の反応や違いを感じることができました。セッション最後の「今回受けてみて、いまどんな感じですか?」の問いに、感じたことを素直に口に出して表現した時に「そうです、それが今回のテーマです」と言われると、正解した!というか、私でも頭で考えるのではなく体感できるんだ、と何とも嬉しく感じておりました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談22. 大阪府 40代女性 講師

日常生活のなかで心身のストレスが高まると、胸や背中が痛く苦しくなることが、子どもの頃から度々ありました。ひどい時には、呼吸困難と強い胸の痛みが起こることもありましたが、病院にかかってもいつも原因が分からず、どうにも出来ませんでした。

8年ほど前から岡田先生のセッションを受けるようになり、そのようなツライ状態になることは随分減ったのですが、ここ数ヶ月は仕事もかなり忙しく精神的にも肉体的にも疲労が重なっていたせいか、息を吸うと左の胸が激しく痛み、深く息を吸うことができず、夜も眠れなくなっていました。

今回はポストテンセッションを受けました。最初、左を上にして横向きに寝るようにと先生から指示がありました。その日私は、息を少しでも吸うと左の胸の奥と全体に刺すような痛みがある状態だったのですが、先生が左の骨盤を調整しはじめると急に息が吸えるようになりました。「なんで骨盤なのに呼吸が楽になるの???」と不思議でした。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談21. 大阪府堺市 30代女性 鍼灸師

10年前より不眠症になり、睡眠薬なしでは眠れない状態でした。薬を変えても、また眠れない…一生お薬に頼らないと、くずれたものは元には戻らないのだと諦めていました。しかし、信頼しているとても大好きな方がロルフラインさんに通われていて、みるみるうちに素敵になって、お体の調子も良くなっていくのを見て、こちらにお世話になることを決めました。一回目のセッションを受けるとおおげさではないのですが、今までどうでも良い事を気にしていたのだなあと気づく変化がありました。

毎回のセッションはとても楽しく、終わった後はとても心地よい疲れがありました。4回目くらいで薬なしで眠れるようになるかと思いましたが、10年近く服薬していたので、なかなかそうはゆかず、しかし、岡田先生や信頼する方々からのアドバイス、「眠れなくても大丈夫」、「眠りがやってくる」という言葉を信じ、一週間チャレンジしてみました。その後一週間が過ぎ、眠れていなくても大丈夫。という気持ちになり、とうとうお薬なしでもぐっすり眠れるようになりました。薬で眠っていたときより、今のほうが朝もすっきりと起きられて、ご飯もとってもおいしく食べられるようになりました。セッションを受けるにあたり、最後の7~8回目はとても歩くことが楽しく、立っている姿にもとても自信が持て、息も以前より深く吸えている感じがしています。すべての空間、部屋の明るさ、落ち着けてリラックスできる場所です。お花もあり、ホーっと一息つける大好きな場所です。自分に自信がなかったのですが、「睡眠薬から卒業できた」という自信が持てるようになり、できない事はないのだ。という気持ちになりました。これからもずっとお世話になりたいと思っています。

ページTOPへ

体験談20. 京都府 10代女性

私は側湾症で、コルセットをつけないといけない毎日で、とても辛かったです。ですが、バレエの先生に、岡田先生を紹介していただき、コルセット以外に治療法があると知り、とても明るい気持ちになりました。岡田先生に「一緒に頑張りましょう」と言ってもらった時、とても嬉しかったです。こんなに親身になって治療していただき、ありがとうございました。セッションの後、眠たくなったり、しんどくなったりしたけど、それは体が変わっていくサインだと知りました。セッションを10回終え、背が伸びたり、足が細くなったり、それより、背ぼねが真直ぐになったことがびっくりしたし、嬉しかったです。本当に感謝しています。バレエの先生にも「日に日によくなっているよ」と言っていただきました。ありがとうございました。

(以下、保護者様より)

昨年はお世話になり、心より感謝申し上げます。この病気になった日から、親子で悩み、本当に暗かった気持が今ではうそのように晴れやかになり、受験も無事に終え、春からは高校生になることが出来るのが、何より嬉しく思っております。今後、側湾が進むことは無いだろう、とおっしゃっていただき、心から安心して生活することが出来、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。今後も末永くお世話になりたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

ページTOPへ

体験談19. 大阪府岸和田市 35歳女性 主婦

【10セッションとその後のメンテナンスセッションを受けて】

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談18. 大阪府高石市 38歳女性 生花店勤務

生花店で14年勤務し、これまでは体力にも自信があり、少しくらい身体が不調でも大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせながら無理をし続けてきました。人見知りも激しくいつも不安で自信の無かった私が、勤務1年経たない時から責任のある立場となり、精神的にも無理をしながらの毎日でした。

仕事柄身体を使う為、万年腰痛で、膝の痛み、首の痛み、健症炎?腕と指に痛みがありました。ずっと我慢して来ましたが、我慢も限界、何をする気力も無く、身体は重くて思うようになりません。どうにかしようと、色々調べていましたが、一部を治療してもよくなるとは思えず、そして直感!で、ロルフメソッドに決めました(笑)。猫背も直して、少しでも自分に自信が持てるようになりたいと思った事と、ロルフメソッドなら根本的に良くなるのでは?と思いました。でも、初めての事で、とても不安でしたが女性のアシスタントの方とお電話でお話しして、少し安心して行く事が出来ました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談17. 大阪府豊中市 35歳男性 大学講師

第1回目に岡田先生のセッションを受けたとき、何か表現しがたい変化が体に起こるのが感じられました。しかしそれが何なのか、自分では理解することができず、半年が過ぎ去ってしまいました。この間、生活上、仕事上を含め、大きな変化がありました。第2回目にセッションを受けたのは、そんなときだったのです。そのセッション後にあらわれたのは、体の表層が柔軟になり、いろんな動きの可能性が内から湧きつつある、そんな感覚でした。

そして、その数日後に開催された岡田先生の筋膜リリース・ワークショップに参加し、セッションの原理を学ぶことで、その感覚は自分のなかで確固としたものになりました。ワークショップでの先生の言葉は、とても印象的でした。すなわち、ワークが進むことにより、クライアントの体の構造が柔軟に変化すると、その人の潜在的な可能性が引き出される。以前は、前に進むのが困難であったのが、より楽に前進できるようになる。それまで不可能と思えた事に対し、アクセスが可能になる。それが、ひいてはその人の精神にプラスの影響を及ぼしていく…と。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談16. 大阪府内 側彎症でご来所された10代学生の保護者様より

この度は娘がお世話になりありがとうございました。昨日、添付により施術前、後の写真拝見致しました。こんなに変わっている娘の姿に、娘を含め家族全員感激いたしております。

思えば昨年夏、いつもの外科への定期診断を受けた夜いつものように娘の機嫌が悪く"進行している"との旨、かなり落ち込んでおりました。そのよる、ふと気がつくと娘が布団をかぶりむせび泣いていました。親としてはどうすることも出来ず、ただ家内と泣くだけでした。そして、何とかしてやらねば、何とかなるのでは、と思いインターネットで検索して目に付いたのが"ロルフ"という新しいカイロでした。娘にいうとすぐに乗ってくれました。

毎回、車で送り迎えを行いましたが、やはり本音結構痛かったらしいです。家を出る時は、いつも車で寝ているか、不機嫌でした。しかし、施術が終わりマンションの前に迎えに行くと元気で明るい娘が姿勢正しく、岡田様の話などで盛り上がっておりました。 その度に"ここに来て良かった"と思っておりました。

我々、一般人にはあまり楽な金額ではなく(ただ、家内や娘の話を聞けば、その金額では割に合わないようにも思います)、ただ、娘の身体が元に戻ってくれればという願いだけでした。悩んで、苦しんで、ここに辿り着けた事を本当に良かったと思い、岡田様が、まだ子どものような娘に対して丁寧に身体のことも理解できるように接して頂き、心から感謝いたしております。

今後とも、長いお付き合いとなりますが、よろしくお願いいたします。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談15. 大阪府守口市 37歳女性 マッサージセラピスト

10シリーズが終わってから早10日、色々と変化していくのを感じています。

セッション前半は普段の姿勢や体の使い方についての気付きが多かったです。気付きはするものの自分のものにすることができず色々と試行錯誤していました。セッション5ではそれまでセッション中は色々分析しながら受けていたのですが、前日の寝不足で頭が働かず分析する気力も無く、「もう、どうでもいいや」という思いで受けたところ今まで無意識に働いていた緊張が取れたのか膝や足首を曲げる時に身体のどの部分にも力み無く曲げれたことにすごく驚きました。これが身体本来の動きなのか!と感動したのを覚えています。

セッション7、8を受けたあたりから普段の座り方に居心地の悪さを覚え、坐骨の上で座る方が心地良くなり自然と座り直すことが多くなりました。セッションを受け身体のバランスを整えてもらった後程、長い間坐骨で座っていられバランスの崩れがきつくなるほど坐骨で座っていられなくなることが分り良い姿勢を保つ為の良い指標を得ました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談14. 大阪府岸和田市 47歳女性 会社員

2004年7月から2005年2月にかけて7回、2006年11月から2007年3月にかけて5回、合計12回ワンクールのロルフメソッド・セッションを受けました。

最初の7回は、岡田さんと久留宮さん(*1)お二人の4ハンズによるもので、次の5回は岡田さんお一人によって行われました。途中、私の都合で長期に渡って中断し、結果的に長期間のセッションとなり、ひとつひとつのセッションで体のどこをしていただいたのか細かいことを覚えておらず、全体のセッションを通しての主観的な感想ですが、思い出すまま書いてみます。

編集注 (*1) ロルフ・メソッド横浜 久留宮 勝氏

すべてのセッションが完了してちょうど半年、現在、ふとした日常の中で感じている変化で一番楽しんでいることは、『歩く動作』 です。歩いているとき、以前の私の動きと全く変わっている動作は、『手を振って』 歩けるということです。ふつう人が歩くとき、両手が前後に振られるのは自然なことと思いますが、私は小さい頃から両手は殆どゆれず、『静かに』 歩くのが私のスタイルでそれが当り前、そのことを 『落ち着いている』 と少しいいように解釈し気に留めていませんでした。セッションの11回目(10回目??)が終わったあと、腕が急に軽くなり、歩いているとき、自分自身を 『元気に』 感じるようになって、驚きました。こわばって体に貼り付いていた腕が自由になったようで。こういう感じは今も続いていて、体が 『元気』 というより、歩いていて 『楽しい』、トトロのメロディー? だったか、小さな女の子が元気いっぱい 『歩こ~、歩こ~、ワタシは、ゲンキー♪』 と両腕の動きにつれて私が元気になっていくように感じています。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談13. 大阪府阪南市 40歳女性 公務員

ここ数年、病気というほどではないのですが、疲れやすくどことなくすっきりしない状態が続いていました。また、年々身体と心が離れていくような気がしていました。自分の身体でありながら、自分の身体と認識していない ---例えば鏡を見ても自分の姿が映っているように思えない--- そういう情況の中で、気功を始めたり、太極拳をやってみたり、鍼灸に通ってみたりしていました。しかし、日ごとにそういう状態がひどくなっていきました。そんな時、偶然に雑誌を見て、「ロルフィング」 という言葉を知り、早速インターネットで調べてみたら、近くに岡田先生がいらっしゃるということがわかりました。普段は、かなり慎重な性格なので、そういう情報があっても、まずは色々調べてみて、自分が納得するまで行ってみようなんて考えたりする事はないのですが、とにかく自分のそういう状態が 「これ以上我慢できない」 所まできていたようで、すぐに先生に連絡を取り、2日後にはみていただく事になりました。当日、初めてお会いしたのですが、正直言って男性に施術を受ける事には、ちょっと抵抗がありました。そのあたりのことを正直にお伝えすると、「人間対人間というふうに考えてみてください」 と言われセッションが始まりました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談12. 大阪府大阪市 51歳女性 医師

以前よりロルフィングには興味があり、友人より岡田さんのロルフメソッドを勧められセッションを受けてみることにしました。

お部屋に入ってまず感じたのは、とてもシンプルで機能的でありながら心落ち着く空間であるということであり、岡田さんがとてもバランスのとれたお人柄なのであろうと思われました。

ロルフィングを受けた事のある他の何人かの友人達から “ロルフィングはとても痛いのよ”と聞かされていたので覚悟していたのですが、実際にはさほど痛くなく、時々眠ってしまう事もありました。

セッションが進むにつれ、呼吸をするのがとても楽になりました。これまでほとんど空気が吸えていなかったことに気づき、運動や歌を歌うことが苦手であったのもこれが一因であったと納得いたしました。人前で歌を歌うなんてとんでもないことだったのに、カラオケで歌ってる自分に驚きです。

わずか10回のセッションで、何十年とかかってできあがった筋肉の硬直や骨格のゆがみが矯正され、良い状態が持続するのが不思議でもあり、素晴らしいと思いました。

ロルフメソッドを受けられてラッキーでした。岡田さんと紹介してくれた友人に感謝します。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談11. 大阪府泉南郡 27歳女性 会社員

私がこのボディーワークをはじめようと思ったきっかけは、知り合いの方からの紹介でした。私の場合、肩凝りや腰痛がひどく、日々ストレスを感じながらの生活が少しでも改善されれば、との思いで通うようになりました。

初日はとても衝撃でした。簡単なカウンセリングの後ワークが始まるのですが、単にマッサージをされるのかな、くらいに思っていたのが、身体の一ヶ所に指をあて、ゆっくりと内側に語りかける様に働きかけてくるのです。それだけで呼吸がずいぶん変わりました。今まで、呼吸なんて意識したことがなかったのですが、深呼吸ができるようになり、それがいかに全身をリラックスさせるか、ゆとりをもたらすかという事に、本当に気付いた事が嬉しかったです。そして、この呼吸がこれから大事な意味を持ってくるのです。

何回か受けているうちに、肉体的な悩み(肩凝りや腰痛)はいつの間にか消えていました。さらに私の場合は精神的な緊張からくるストレスも多く、それがやはり身体に現れていたようで、毎回ていねいに調整していきました。

こうしてゆっくりとワークが進み、約半年で終了し、その中で気付いた事がひとつあります。それは、受身ではワークの意味がない、という事です。マットに寝転んでいる時間は多く、油断すると眠くなる程気持ちよくなってきますが、触れられている指先からの身体の反応に集中すると、何かが動いたり、気持ちの変化に気付きます。その少しの反応を私は楽しんでいました。

約90分のワークの時間は、自分と向き合える時間でもあり、大変貴重な時間だったと思います。ワークが終了しても身体はどんどん変化するそうで、それも楽しみです。

最後に、いつもわかりやすい説明で、時にはおもしろおかしく話をしてくれた岡田様、本当にありがとうございました。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談10. 京都市上京区 29歳男性 大学院生

ロルフィングは知人にすすめられて初めて知りました。猫背を改善したかったことと、ロルフィングをすることで精神面にも影響があることを聞いてとても興味を持ち、受けてみようと思いました。セッションが終わった後に、胸が膨らむようになっていたり、撮影した写真を見て、以前より身体がすっと伸びていたりしていて、身体感覚が鈍い私でも変化がわかるので、毎回のセッションが楽しみでした。セッションを始めてから別のボディワークの先生に 「体の歪みがなくなりましたね」 と言われました。あと何人かに 「白くなったね」 と言われました。確かに写真で自分で見ても肌が明るい発色をしているのがわかります。

10セッションが終わったときに先生に 「今、スタート地点に立ったと言えるかもしれません」 と言われましたが、その後一ヶ月たった今から振り返ってみて、その通りだなと思います。10セッションでは、自分の可能性や変化の土台を拡げてもらったり、これから自分で身体や心とかかわっていくきっかけをもらったと感じています。ありがとうございました。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談9. 大阪府堺市 35歳男性 会社員

「(自分に必要な)答えは自分の中にある」・・・それを実感出来た事が私がロルフメソッドを受けた大きな収穫でした。

勿論、ロルフメソッドを学ぶ切っ掛けは「自らの心身の歪みや愁訴の解消」や「自らの成長の為」等と言う所にあり、お陰様で、その目的を果たさせて頂ける所まで辿り着いたのですが、それらはあくまで「結果」に過ぎず、やはり、正しくは「答えは自分の中にある」事に「気付かせて頂いた事」にあると思います。

私は多分、とても幸運な人間で、今まで色々な切っ掛けや幸運な出会いに恵まれ、「自分探し」の課程の中、随分と沢山の事を経験させて頂きました。お陰様で、「自分なり」や「自分の立ち位置」、「物事の流れやセンター」等をぼんやりと理解出来る様になって来ました。また、古今東西、色々な人のものの考えや営みの深さに感じ入り、また、それらは個性や目的が違え、結局、同じ事を言っているんだな・・・とも気付き始めていました。

しかし、そこに気付いても、尚、「今一つ、ものにならない」と言うか・・・それらに触れていながら、自分自身や自分と様々なものが「上手くバランス出来ていない」事にも気付いていました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談8. 岡山県津山市 34歳男性 大学院生

数年にわたって全身の凝りと、ひどい体力低下に悩まされていたところ、インターネット経由でストラクチャル・インテグレーションの存在を知り、岡田先生のところへ通わせていただくことになりました。

毎回2時間、先生が完全につきっきりで、徹底的に体を調整し、動きや歩き方を調べ、さらに細かい調整を繰り返してゆくというメソッドは、非常に新鮮でした。こちらで体を動かす時も、岡田先生の指示の仕方がとてもうまくて、インタラクティブに自分の体を開発していくことの面白さを、十分に味わうことができました。

私の場合、特異体質的に体のつくりが硬いということで、標準の10回のセッションに加え、数回のエクストラをお願いしたのですが、セッションを重ねるごとに、明らかに各部の柔軟性が上がっていき、疲労の回復も早くなるのが分かりました。

最初の数セッションの間には、いささか精神的なアップダウンが激しくなったこともありましたが、後半になるにつれて徐々に安定し、先生のおっしゃる 『 体験が濃くなる 』 状態を経験できたのは嬉しいことでした。

このメソッドで体と対話するのは楽しい、と言えます。より深い感覚や高い柔軟性、安定性を求めて、今後また上級のコース等も受けてみたいと思っています。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談7. 大阪府東大阪市 44歳女性 染織家

今回またロルフメソッドを受けようと思ったのは、長年続いているひどい肩こりと腰痛の改善、それから胸のあたりになにかつまったような感覚があるのを開放したいというようなものからでした。初日に受けた印象は、とてもソフトで繊細だけれどもよく効いているという感じでした。お陰で私自身も感覚が繊細になり、自分の体の様子をよく観察することができました。前回のロルフメソッドが下地になっていると伝えられ、ロルフメソッドは継続し、積み重ねられるものなんだなと思いました。

まず、足の付け根がくっついているのを自由にしてもらい、歩き方を教えて頂きました。骨盤から自由に足が動くイメージを持つことができました。それからいつも足がつっぱっていて、仙骨が前に出てしまう癖を指摘して頂き、仙骨を後ろに広げるような感じを持つよう教わりました。次の回までに教わったことを意識していると、自分がやっていた癖が解るようになりました。下半身が整って緩んでくると次の回までの間にぎゅっと肩がこる感じがありました。そのことを話すと、まだ首から上を緩めていないのでこりがそこに集中したとのことでした。体って素直で面白いなと思いました。実際に首や胸のあたりを緩めて頂いた回では、胸から上が無くなってしまったと思う程軽い感覚を体験しました。普段はそこがネックになり、痛みや重さを一番感じている部分だったので驚きました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談6. 大阪府泉南郡 50歳男性 障害者施設職員

ちょうど三年前、私はめまいと極端な食欲不振におそわれ、急激な体重の減少から全く仕事が手につかない毎日でした。CT、MRI、血液検査、眼科、耳鼻科、心療内科と多くの病院での受診、あらゆる治療を試みたのですが、結果は少し血圧が高く、自律神経のバランスが崩れているというだけで、それ以外の目立った疾患はないとのことでした。この診断結果に納得いかず、死ぬまでこの苦しみとつきあっていかなくてはならないのかと思っていたところ、家族が雑誌で紹介されていたロルフィングという施術があることを知り、わらをもすがる思いでお願いすることにしたのでした。

最初は半信半疑で受けていたのですが、一回二回と重ねていくうち、少しずつ体調の変化が見られ、それまでとは想像もつかないほどに回復しびっくりしているうちに、また次のセッションを受けるという状態でした。

岡田先生の初見は頭部と胴体がくっついてしまっており、身体に過度の緊張があるということでした。今まで自分の体型をそれほど注意したこともなかった私ですが、そういわれてみると学生時代にしていたウェイトリフティングの影響もあってか、納得することが多々ありました。また歩く時に外側へ力が抜けていると指摘され、直していただいたことも、改めて歩き方を見つめなおすことができました。第7セッションを終えた頃には、頭痛もほとんどなくなり、めまいも消え、食欲も出てきました。なにより寝つきが悪く十分に睡眠がとれていなかったことが少しずつよくなって、眠れるようになってきたのです。

これまでの生活習慣からか、以前の癖にふと気づく自分があります。しかし、もう前のようなひどい状態に戻るようなことは無いと言われ、強い安心感を与えていただいた岡田先生には本当に感謝しています。10セッションで終了してしまうのはまだまだ物足りないような気持ちですが、取り合えず今、自分についた力で注意し、またどうしても戻れなくなったときにはお伺いして助けていただきたいと思っています。末永く、お願いしたいと思います。ありがとうございました。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談5. 大阪市西区 22歳女性 会社員

セッションはすごくリラックスして受けることができました。

Rolf Lineは私の日常生活のペースとはまた違う時間の流れで、すごくゆっくりした雰囲気だったので、最初3回目ぐらいまで若干の違和感というか、ギコチナイ感じがしていたのですが、慣れてくると心地よくて楽しかったです。とくに中盤あたりから、うつらうつらすることも多くなってしまいました。私が思うに、岡田氏の声は眠気を誘います !!(笑) とてもいい声だと思うんですが、質感といいますか、テンポといいますか、どうも子守唄にピッタリで油断すると夢の中です。

セッションの過程は全体的に静かで穏やかなものでした。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談4. 京都市東山区 42歳男性 会社員

ロルフ・ライン、岡田様

10回のセッションありがとうございました。以下に感じたことを書かせていただきます。

私がこのセッションを受けようと思ったのは、右足の痛み(足底腱膜炎)をここ数年間患っていたので、それを解消したかったからです。

『 この10セッションで、ある地点まで連れて行ってあげたい。』 と、最初に岡田さんに言われたのを思い出して、今ようやくその意味が納得できました。

10回を通じて、体の各部分を少しずつ調整してもらいましたが、各回でいろいろ変化したように感じます。最初、表層を扱う1~3回のセッションではそうも感じなかったのですが、4~6回の深層に入るにつれて様々なことが分かりました。痛みのある右足の方にエネルギーの流れが極端に悪いこと、それに伴って体の歪みが個々にあること、など。また、自分が体に対して持っているイメージと実際の体はかなり違うものであると気づかされました。自分としては姿勢はまっすぐなつもりであるところが、実際には背中は曲がり、みぞおちは凹んで、下腹が出ている、足の裏に正しく重心がかかっていない。このことは、毎回写真を撮ってくださるので参考になりました。

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談3. 奈良県生駒市 43歳女性 太極拳教師

ロルフメソッドを受けようと思いましたのは、自分の身体のバランスを取り戻したいのと、今まで、別に不自由はなく健康であると自負していたのですが、体感覚を拡げたいと思ったからです。

実際受けてみると、第1回目から、非常にスムーズに足首まわりが楽になった事に驚き、受けるたびにその部分の感覚が広く自由になった事がわかります。

今でも、とっても呼吸が楽になり、肺が広がっていくのがうれしいです。

やはり直接的確なので効果が実感できました。合理的なんでしょうか ・・・?

そして何よりも、ワークして下さるタッチが、男性ながらとても soft で品のある所にも安心致します。

あっというまの3ヶ月間でしたが、毎回、新鮮な発見が驚きと共にみつかるので興味深いです。

ぜひ、もっと奥まで体験してみたく思います。また、継続的に受けさせていただきます。有難うざいました。

〔原文のまま〕

ページTOPへ

体験談2. 神戸市西区 49歳女性 主婦

私は49才の主婦です。このストラクチャル・インテグレーションで変わったことを書かせていただきます。

心理的なこと

▼つづきを読む

ページTOPへ

体験談 1. 大阪府和泉市 29歳女性 販売員 (10セッションレポート)

第1セッション 2月17日(火) くもり

私は自分の身体についていくつかの悩みを抱えていました。日に日に崩れてゆくように感じるボディーライン、そして年齢の割に疲れてしまいやすい身体・・・、特に足や腰。 “今からこんな状態で、年老いたら一体どうなってしまうんだろう? 歩くことすら困難になったりはしないだろうか?” そんな不安さえ浮かび始めていました。

“なんとかコレを解決するための良い方法がないかしら?” と思案し、探し続けていくうちにストラクチュアル・インテグレーションというものにたどり着きました。幸いにも私の住まいから近所ともいえる場所に Rolf Lineがあったので、そちらの施術者の岡田さんに10セッションを受けることに決めました。

待ちに待った第1セッション当日、あいにく朝から曇天模様で今にも泣き出しそうな空でしたが、それとは裏腹に私のこころはこれから始まろうとしている肉体改造計画への期待でワクワクしっぱなしでした。駅から数分で Rolf Lineに到着し、『 ピンポーン!』 とチャイムを鳴らすと、インターホンから 『 どうぞー、お入り下さーい。』 と岡田さんの声。ドアを開けると、ほのかなアロマの香りに包まれ、“あぁ、これからほんとうに 始まるんだなあ・・・” という実感が湧いてきました。

▼つづきを読む

ページTOPへ